準3級審判講習会・国民スポーツ大会奈良県予選・地域クラブ指導者のバドミントン協会登録の申し込みについて

①準3級審判講習会の申込について
 国民スポーツ大会奈良県予選(参加資格… 春季3年シングルス 3年生の上位2名)と奈良県総合(参加資格…シングルスは春季3年シングルス上位4人、ダブルスは春季ダブルス上位4組)に参加するためには、準3級審判資格の取得が必要です。
 準3級審判資格を取得する人は,申込に必要事項を入力して5/30(金)までに、千田までメールで送付してください。
    申込先 メール gtsenhiro1968@yahoo.co.jp
審判講習会は、講習が6/15(日)午前中に奈良大学付属高校体育館で、中学生の実技は中学県総体の中で行われます。詳細は後日掲載します。

②国民スポーツ大会奈良県予選の申し込みについて
 奈良県バドミントン協会Webページに掲載されている申込書に必要事項を記入して、千田までメールで送付してください。締め切り 5/26(月)
  申込先 メール gtsenhiro1968@yahoo.co.jp

③地域クラブ指導者のバドミントン協会登録について
 指導者で社会人、実業団、レディース、教職員連盟のいずれにも所属されていない方は、中学生連盟で登録手続きを行います。登録には、日本バドミントン協会登録費が1000円と県バドミントン協会登録費600円、合計1600円が必要です。
登録される場合は、指導者の氏名(フリガナ)、性別 、生年月日、所属チームを片塩中学校 村上先生(メール mryota950@e-net.nara.jp ) までお知らせいただき、選手権大会のときに登録費をお支払いください。

 

興東館柳生中学校 千田

基本情報

奈良県中学校バドミントン部

直近のイベント

今後のイベントはありません。

QRコード